原発のこと、各方面のソースを読んでいたら分からなくなってきた。そもそも、一庶民が本当に客観的なデータを得ることができて、科学的な判断ができるのかどうかが疑わしくなってくる。
自分は、電気代上げるリスクは飲むから原発止めて、新しい発電エネルギーを進める方向に研究費など労力を投入して欲しいと思う。
原発事故の起こる可能性云々は、起こってしまってからではとうに遅く、既に福島で起こったので、不可能だ。
いや原発やめることも不可能だという意見も分かる。既にシステムは構築されていて、舵切りはしにくい。しかし失うものがあまりにも大きい。
ここで舵取りをしないと、また延々と続けてしまう。
不可能だとするデータと、可能であると読めるデータ。二つの間でまだまだ揺れそうだ。